葉山芸術祭期間中に特別開催した、手ぬぐいの使い方がたっぷり分かる「手ぬぐい七変化ワークショップ」ですが、ご好評につき第2弾を開催いたします!!身近なものなのに持っていても使い道がわからずお家で眠っている手ぬぐい。そんな手ぬぐいを上手に活用できたらきっと生活がちょっぴり楽しくなるはず。そこで「手ぬぐい七変化ワークショップ」では手ぬぐいの便利でちょっと粋な使い方をたっぷりとお教えします。(今回は手ぬぐいりんりんのかわいい手ぬぐい一枚と、限定の手煎り麦茶も参加費に含まれています。)この機会にぜひ手ぬぐいと仲良くなってみませんか?
「がんばらない和:手ぬぐい七変化ワークショップ」
日時:①2010年6月25日(金)15:30〜16:30 ②6月29日(火)15:30〜16:30
<講座内容>
・キャップのようにひさしを作る被り方
・首筋の日焼けをカバーする被り方
・ティッシュペーパーボックスカバー
・ペットボトルを取っ手付きにする包み方
・ギフト用にも嬉しいビン包み
・フルーツ包み
・お財布たたみ(三つのポケット付きのお財布ができます!)
場所: engawa cafe & restaurant
教える人:菅原恵利子(手ぬぐい・りんりん)
参加費用:2,500円(手ぬぐい一枚と手煎り麦茶付き)
定員:各回8名
ご予約・お問い合わせ:engawa 046−827−7188 または [email protected]